2013年09月22日
山梨の林道
3連休の初日、9月21日は!
山梨の林道捜査(神奈川寄り)
ネットでコチコチ、適当に調べ
普段通りなれてる道なので、なんとなく出発

最初の林道
鹿さんのゲート

開けたら、、閉める
ちょっちいくと、、道が無い

次!!
またまた、道がない。
崩れ放題
そのたびに、、開けたら閉める(笑)
なにげに、、疲れる

こーんな、景色の良いところも
たまにはある

でも、丸太越えとか
丸太くぐりとか


フラットな場所で小休止

でぇ、V時な場所でハアハア~

写真では平らに見えるけど、、急斜面で・・・
ハマッタ後の図
脱出して、心臓バクバク(笑)

枝で滑ったりすると・・・・谷底なっしぐら
ちょっと怖い場所も有った

お弁当は、こんな沢のほとりで爽やかに
て、ハアハア言って
おにぎりが、のどを通りません(笑)

一日中、山の中をぐるぐる


気分爽快?
ソロツーなので余り無理はできません

山梨の林道捜査(神奈川寄り)
ネットでコチコチ、適当に調べ

普段通りなれてる道なので、なんとなく出発


最初の林道
鹿さんのゲート


開けたら、、閉める

ちょっちいくと、、道が無い


次!!

またまた、道がない。
崩れ放題

そのたびに、、開けたら閉める(笑)
なにげに、、疲れる


こーんな、景色の良いところも
たまにはある


でも、丸太越えとか

丸太くぐりとか



フラットな場所で小休止


でぇ、V時な場所でハアハア~


写真では平らに見えるけど、、急斜面で・・・
ハマッタ後の図

脱出して、心臓バクバク(笑)


枝で滑ったりすると・・・・谷底なっしぐら

ちょっと怖い場所も有った


お弁当は、こんな沢のほとりで爽やかに

て、ハアハア言って

おにぎりが、のどを通りません(笑)


一日中、山の中をぐるぐる



気分爽快?
ソロツーなので余り無理はできません

2013年09月16日
2013年09月16日
裏丹沢渓流釣り場
久しぶりに釣り
って、言っても。。
また、裏丹
ここは、基本川ですが、こんな感じの場所も有ります。
人少な目
釣りする人しか入場できません

って、言っても。。
また、裏丹
ここは、基本川ですが、こんな感じの場所も有ります。
人少な目

釣りする人しか入場できません


山女クラッシック



FLY専用エリア
今回は、前回より水量が少な目で・・・
天気は

dryへの反応は悪かったです

山女も釣れませんでした

チャラ瀬の反応が悪いので・・・
落ち込みを狙うと元気いっぱいの虹

ひれpinなので良く引きますが。。
できれば、山女のライズを釣りたかったです。。

FLYは#14番のパラシュートと16番のアントで終始OK
最上流はこんな場所

エメラルドグリーンの滝壺は何ともいえない美しさで

半日のんびり、するのには良い感じですね


2013年09月08日
白銀林道
久しぶりにフル装備でツーリング
西湘通って、箱根方面へ2013.9.7
っと、だんだんエンジンの吹けが・・・・わるく成ってきた
モーーーって
原因は、さっき、、いじったサイレンサー
途中でばらして、グラスウールの量、、修正
直った(笑)

白銀林道へ向かう
途中
整備されて、、フラット
メッチャ走りやすいんで

中継地点完走、、短すぎ

高台の見晴らしの良いところで

お弁当
と言えば、おにぎり&唐揚げ


あっという間に白銀林道終了
まあ、リハビリにはちょうど良いかも

次の日
サイレンサー修復
サイズの小さいやつ
ぴったんこ

サイレンサーのネジも、格好いいやつ

グラスウールは少な目でも新品だと消音効果バッチリ
定期的に交換しよう
続きを読む

西湘通って、箱根方面へ2013.9.7
っと、だんだんエンジンの吹けが・・・・わるく成ってきた

モーーーって
原因は、さっき、、いじったサイレンサー

途中でばらして、グラスウールの量、、修正

直った(笑)


白銀林道へ向かう
途中
整備されて、、フラット

メッチャ走りやすいんで


中継地点完走、、短すぎ


高台の見晴らしの良いところで


お弁当

と言えば、おにぎり&唐揚げ



あっという間に白銀林道終了

まあ、リハビリにはちょうど良いかも


次の日
サイレンサー修復
サイズの小さいやつ
ぴったんこ


サイレンサーのネジも、格好いいやつ


グラスウールは少な目でも新品だと消音効果バッチリ

定期的に交換しよう

2013年09月07日
今度は、サイレンサー
こないだ、スイングアームのグリスアップしたら
思いの外、、重かった@スイングアーム
某オクで、リンク落札
スイングアーム付き。。がぁ、どろどろ
保守の基本は清掃
ばらして、洗剤でゴシゴシ

グリスアップして組み直して
とりあえず、ほっとく(笑)

これで、次の計画に進める!(はず?)
っと!ぶつ到着(笑)
刑事ドラマで、
中に・・・・白いぶつ
がぁ、入ってそうな、、、いでたち

入ってました
グラスウール
今日は、サイレンサーのオーバーホールします

サイレンサーとチャンバーの継ぎ目のゴム
劣化

ここは、先日買ってある
30分で作業完了予定
がぁ、サイレンサーのネジ
固着&六角が丸になった
外れないので
ドリルで破壊byデストロイヤー

真っ黒に焼けたの出てきはった
パンパンうるさいはずです(笑)

この後、破壊した穴にタップ切って
ネジ買いに行って
新品ウール投入
継ぎ目のゴム、、サイズ間違えて・・・・・
エンジン掛けたら、、
脇から、白いの出てます
今日は、予定があるので、、、ほっとこ
思いの外、、重かった@スイングアーム
某オクで、リンク落札
スイングアーム付き。。がぁ、どろどろ
保守の基本は清掃

ばらして、洗剤でゴシゴシ

グリスアップして組み直して
とりあえず、ほっとく(笑)

これで、次の計画に進める!(はず?)
っと!ぶつ到着(笑)
刑事ドラマで、
中に・・・・白いぶつ
がぁ、入ってそうな、、、いでたち


入ってました

グラスウール

今日は、サイレンサーのオーバーホールします


サイレンサーとチャンバーの継ぎ目のゴム

劣化

ここは、先日買ってある

30分で作業完了予定

がぁ、サイレンサーのネジ
固着&六角が丸になった

外れないので

ドリルで破壊byデストロイヤー


真っ黒に焼けたの出てきはった

パンパンうるさいはずです(笑)

この後、破壊した穴にタップ切って

ネジ買いに行って

新品ウール投入

継ぎ目のゴム、、サイズ間違えて・・・・・

エンジン掛けたら、、
脇から、白いの出てます

今日は、予定があるので、、、ほっとこ

タグ :ランツァ
2013年09月03日
最近は?
最近の俺
山梨県 三つ峠

登山
特殊車両

これなら楽なのに
2時間、、徒歩で登り
クタクタ
、、しむ~
景色を見る
、、事もなく(笑)
仕事して
、下山(@_@)

登山の楽しみなんて、解らんわ
(笑)
しかも、下山で膝痛めた(>.<)
あと、都内うろついたり
今週は、宇都宮で

餃子

宿は、こんな、おさる……
じゃなくて、オシャレな宿で

月9 見ながら テレビと乾杯(笑)

因みに、朝食は、こんな感じ

でぇ、那須登山へ
途中のコンビニ寄ったら
那須の母?

新宿のパクリと(笑)?
恐るべし
仕事終わって帰り道

ゲリラ豪雨

毎日、色々と楽しんで

って
お疲れちゃん
(笑)

山梨県 三つ峠


登山

特殊車両


これなら楽なのに

2時間、、徒歩で登り

クタクタ


景色を見る

仕事して


登山の楽しみなんて、解らんわ

しかも、下山で膝痛めた(>.<)

あと、都内うろついたり

今週は、宇都宮で


餃子


宿は、こんな、おさる……

じゃなくて、オシャレな宿で


月9 見ながら テレビと乾杯(笑)


因みに、朝食は、こんな感じ


でぇ、那須登山へ

途中のコンビニ寄ったら

那須の母?


新宿のパクリと(笑)?
恐るべし

仕事終わって帰り道

ゲリラ豪雨


毎日、色々と楽しんで


って

お疲れちゃん
