ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2015年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月29日

桧原湖 3日目

2013.6.25(木)

今日はボートレンタルでーすニコニコ

野尻に比べてちょっと金額が張るのでダウン

魚探なしですが汗

5ps フットコン借りましたニコニコ

初めてなんで、何処行ったら良いか?

魚探もないし(汗)

見える地形で探っていきまーすニコニコパンチ




島まわりの立木

風裏

表層の巻き、、2投目でアップ

40upが5,6引き猛チャージビックリ


いきなり釣れちゃいましたぁ~キラキラ



40up連ちゃんかと・・・・・・

そう甘くはなく汗

やっぱりこんなサイズも(笑)



いつもは、風の当たる岬ドキッなんですがぁ。。

風裏の表層とか

島まわりの湖流がたるむ場所が良かったです。キラキラ




てか、、、天気良すぎで晴れ

ぁ暑くて、、たまらんのでドライブ(笑)

桧原湖観光

って、5psじゃ遅くて一周は無理でーすウワーン



午前中は、家内も同船してたので

観光半分、巻き半分ニコッ


午後は、家内は買い出しへ(笑)

σ(^^;)は釣りで

ちょっとじっくり狙うとパンチ

こんなサイズが連ちゃんしましたアップ



島と島の水通しの良い8mラインぐらいでしょうか?

バスが溜まってる感じでキラキラ

一瞬連発ニコニコパンチ

猛、満足でしたテヘッ



久しぶりにちょろっと自撮り(笑)

結構風も強く

難しかったです汗




島のうらで巻くと

スモールなスモールは沢山釣れますテヘッ

デカイのは少しデープか?

本日はきっちり16時上がりでニコニコ


桧原湖ボート、、、楽しすぎでしたアップ

  続きを読む


Posted by junpin at 22:02Comments(0)ブラックバス

2015年06月28日

桧原湖 2日目

2015.6.24(水)

朝から、宿のプライベートポンドでスモール釣って(笑)

中途半端な時間なので

ちょろっと、おかっぱり汗

ポイント解らないので、、、桧原湖一周ダッシュ


要所でおかっぱりして




このぐらいのサイズなら何処でも釣れまーす(笑)





でぇ、、、喜多方ラーメン

ほんとは、違う店に行ったのですが。。。。汗


混んでたのでガーン

ここでテヘッ

チェーン店みたいです


白河ラーメンと。。。。。

似てる(笑)シーッ




やっぱり、、家系が、、、食べたい(笑)

喜多方で、うろうろ汗

急いで戻って、3時ですが

少しフローターしまーすテヘッ





担いで、、斜面を汗

意外とすんなり、桧原湖初フロータークラッカー






岸からちょっとしたところを流してると

ウィードが意外に多く

直ぐにこんなサイズが乱発しましたぁ~テヘッ


もちろん、こんなサイズもシーッ





このぐらいに成ると

フローターぐるぐる回され汗

楽しすぎアップ



って、なんかフローターの空気が減ってる感じが。。。


最初は気のせいかと思ったんですが

減ってましたぁ~ガーン



途中、3,4回空気補充して汗

それでも、こんなサイズがアップアップアップ

釣れるので、やめられませんドキッ


もちろん、こんなサイズも(笑)




3時間ちょいでしたが、40upも沢山釣れて満足です。

結局5時半まで浮いて、本日の寝床作りへ汗


  続きを読む


Posted by junpin at 17:52Comments(0)ブラックバス

2015年06月25日

桧原湖へ

2015.6.23(火)

今週は、FV

フリーバケーションでーすたニコニコチョキ

フィールダーに車中泊の荷物積み込んで汗


桧原湖出~発ぅ~汗

6時(汗)

って。。

荷物満載で寝られるんでしょうか?ガーン
ロッドホルダーも良い感じ(笑)




色々と散在したので、下道でGo車

途中、首都高のみ

っと、東北道少々使いましたが

新4号はアベレージ速度まあまあですニコニコ



せっかくの下道なんで

白河ラーメン、、寄り道アップ

太鼓のぼお



白河ラーメン

さっぱり、うまニコニコ




4号の後はこんな田舎道をひた走り

信号もないので快適ですニコニコアップ




あっという間に到着でーすテヘッ

って、のんびりだったので9時間(汗)

本日は宿を予約してるので

1時間だけ釣り汗



サクッと1匹目

スモールなスモールテヘッ

意外に渋く難いっす汗



ちょっとミドルのスモールキラキラ

こいつはギンギン走って楽しいかったっすテヘッ



 

心残りでしたが、宿の時間があるので

また、明日ぁ~ニコニコ  続きを読む


Posted by junpin at 17:30Comments(2)ブラックバス

2015年06月21日

簡易ロッドホルダー

2018.6.21

フィールダー

簡易ロッドホルダーとLEDニコニコ

車中泊の時にロッドが邪魔なので汗

簡易ホルダー作った

100均で部材集めて3百円シーッ(笑)





なんとなく良い感じ?

っか、いまいち(汗)汗

既製品のは、圧迫感満載なので



恒久対策、また今度考えてテヘッ

今回はこれでしのぎますアップ

ルームランプ電球

消費電力の少ないLEDに



明るさは、まあまあです

トランクのランプは、メッチヤ暗かったので

LEDに交換して



追加でLEDの親分みたいのん(笑)



ほぼ、アストロプロダクトでニコニコ

格安何百円?(笑)

  


Posted by junpin at 14:37Comments(0)フィールダー

2015年06月20日

ナビとか取り付け

2015.6.20


カローラフィールダー車

ナビとETCとUSBとレーダーと(汗)

ホイール付けたテヘッ汗

電源は、あらかじめ4つ又作成チョキ



ETCは純正位置に着けたかったので

こんな金具を

あと、車速センサーのケーブルとか



内装外し

インパネから

引っ張るだけですが

何処ひっぱて良いんだか?




おおっ


結構ガラガラで奥行きOK




ナビに配線付けて

もう、配線お化けおばけ




ETCの純正位置はここですが・・・・

アクセスできなくて汗



Aピラーの爪

90度ひねるととれます



カーテンエアバックが着いてるので

動作した時の事を考えて配線します。




コンソールも外しして




TVアンテナとかETCとかGPSとか

ウインドウまわり大変でーす

アンテナのケーブルにABの印してニコニコ



ETC付きましたニコニコ

ばっちりチョキ



ナビは

もうぐちゃぐちゃですが、汗


どーにもならん(笑)




レーダーは電源だけなんでテヘッ

楽チンですニコッ




ナビのマイク付けたり汗




テレビの感度確認


うーん、良好チョキ



純正の目くら蓋のところに

USBと携帯充電のん




なんかサイズ違ったけどタラ~


なんとか、取り付けテヘッ



快晴で暑くて

変な体制なので、、、腹筋がイタタタテヘッ

もうへろへろですが・・・・・



ホイールも交換しちゃいますガーン




TRDの買っといたやーつ(笑)

商用バンから、、、ステーションワゴンへ

なった?


かぁ?(笑)テヘッ



後は、網戸とバックカメラと簡易ロッドホルダー

トホホ(;´д`)  


Posted by junpin at 23:32Comments(2)フィールダー

2015年06月18日

野尻湖 2days

2015.6.14

野尻湖 2days

2日目は。。

デカイバス狙いで頑張りませう!テヘッチョキ



○フライングゲットビックリ

乗船前におかっぱり

3キャスト、3バイト、1ゲット

乗船して、かわうそさんぴよこ

船の真下で40Upアップ



出船前の出来事(笑)

〇やっぱり

デカイの狙いで

ブレイク下をじっくり汗

昨日釣れてた場所へダッシュ

「午前中はこっち渋いんですよねぇ~」ZZZ…

3人でボトムな釣り

やっぱり。。

ノー感じガーン


経験上

午前中良い側のストレッチへ行くキラキラ


船が多いですが、、とりあえず汗

快晴&無風晴れ

いつもの水深より深いところでニコニコ

会長にバイト

良いバスでしたが、もう少しのところで

ラインブレイクウワーンダウン

でも、またすぐ会長

40Upゲット



ボートが多くなったので汗

奥の方へ

良さげなポイントは船だらけガーン

トイレ行ったり

お昼食べたり

○午後

かわうそさんにエレキお願いしてテヘッ

朝のポイントへ

かわうそさん、、たばこフィッシュ(笑)

40Up



σ(^_^)も

やっと、40Up


あー、良かったニコニコ

○いい天気@曇り

小雨も交じって良い感じにくもり

残り時間30分

「最後はあそこまで巻きますかアップ


ビンゴ


お天気フィッシュ@かわうそさん



45UP

○総括

快晴ムフフでレンジが深かったです

みんなで40Upテヘッ

小雨交じりなら、もっと良かったと汗

お土産買って

やっぱり、ラーメン(笑)




運転お疲れさまですた、@会長キラキラ

あと、ガイド料金どーも@50円(笑)テヘッ
  


Posted by junpin at 22:46Comments(0)ブラックバス

2015年06月17日

野尻湖 1day

2015.6.13
 
野尻湖

会長よりお便り着いた。ぴよこ_酔っ払う

野尻湖いきませんか?

ハイハイニコニコ

と言う事で汗

junpinガイドサービス(笑)

ボート予約して汗

宿とって汗

あっという間に当日車

お向かいに@am2時

来ていただき

あっと言う間に到着ビックリ

運転ご苦労さまですた forかわうそさん

いつもの野尻湖晴れ



「本日もよろしくおねがいしまーすニコニコ

って、どこに向かって挨拶してるのさテヘッ(笑)






さて、、本日の予定は

初スモールのお二人に汗

スモール特有なの釣りを

楽しんでもらう。アップ

表層の巻のみで
(えぇ~)

かわうそさんは、野尻も初だそうでニコッ

一周回りながら、巻きましょう!パンチ

天気良すぎで、厳しいですがウワーン

狙い通りに、小っちゃい子バスゲット




会長も、小っちゃい子バス(笑)



掛った子バスに、デカバスがワラワラ出てきたりビックリ

3人で、、ワイワイ楽しみました。

お昼は、休憩がてらマリーナで




イメージが違った、ざるラーメン@かわうそさん(笑)

とっ、、ざるそば?

釣果の方は。。イメージどうりに小っちゃい子バス。テヘッ


それなりに、楽しんでいただけたようでテヘッ

今夜のお宿


今回も、、らんたんさん

楽しく夕食食事





デザートも頂きドキッ


明日は、デカイのパターンで行きますのでテヘッチョキ

お二人ともぴよこ_酔っ払うぴよこ

辛抱よろしくお願いいたしまーす。(笑)

















  


Posted by junpin at 21:42Comments(3)ブラックバス

2015年06月16日

フィールダー

2015.6.15

納車しましたぁ~ニコニコ

フィットの調子が良くないので汗

思い切って新のん買いましたぁ~キラキラ



注文から約2か月

なぜか、マニアルでーす(笑)



経済難なので(汗)

最下位グレードですけど。。。



ハンドルはオプションで革にしました。



買っといたシフトノブ付けてアップ



いっぱい釣行できそうでーす。テヘッ

これから、ナビとか、、そのた取り付けまーすニコニコ

めんどくさー汗(笑)







  


Posted by junpin at 22:03Comments(0)フィールダー

2015年06月01日

今季お初烏賊

2015.5.30

烏賊釣りへGo!!ダッシュ

8時到着汗

朝の8時到着って汗

ちゅーと半端(笑)

一応下げ三分ニコニコ

でも、、、でも、、

いつもの場所には先行者ガーン

隣の港行ったり汗

昼寝したり汗




昼過ぎから開始テヘッ(笑)

デカイの狙いで、表層ジャークパンチ

止めたりなんてしませんムカッ

ホールなんて、、ありえへん汗

だもんで、6時間ノーバイトガーン

満潮なので、、帰り道もなくウワーン

釣るしかなーい(笑)

っと。。。。

ラインが、張ったままキラキラ


やっと来たかもキラキラビックリ




サイズはともかく。。。。長かった(汗)

烏賊の、、乗った感じが、、、快感ドキッチョキ

でぇ、次のキャストで

またドキッ

ラインが、、、張ったママですよ!

奥さんアップ

連ちゃんアップ




おまけ

昼間、、快晴、、夏日晴れ

おかっぱりでも、ライフベスト着用チョキ

ただ、、歩いていただけなのにぃ~汗

ボン  ブシュシュシュって汗

こんなんでましたぁ~ガーン





なんでやねん!


  


Posted by junpin at 22:06Comments(6)アオリ烏賊