ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2017年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月31日

鬼カサゴ日

2017.1.29

今年の初出船に誘って頂きました。ニコニコ

最近ボーズ続きだったので汗

楽しみです。アップアップ



前日にエビも仕入れてテヘッ

日の出とともに出船しました。晴れ


大好きな引き波ハート(笑)



ポイントまで10分テヘッ

最初は平目狙いだそうです。

早速、サルエビで狙いますが

がぁ、誰も、、ノーバイト汗

早々に移動ヨット

ロック、軍曹、おっP


皆さん、順調に釣っていますが

σ(^_^)のみノーバイトガーン



全然良い感じのバイトが出ず。。眠い

泣きそうになった頃ウワーン

順調に釣ってたおっPから

救いの声が・・・フフフ

「サバ短使います?」小悪魔

うんシーッ

っと、、早々にホウボウ釣れました。

恐るべし、サバ短

でぇ、ボロボロになったサバ短

付け直して2投目ビックリ

鬼カサゴ釣れました(汗)



サバ短、、恐るべし

軍曹とロックはショゴとかアマダイとかビックリ

釣ってました。キラキラ

こうゆう釣りも、色んな魚が釣れて楽しいです音符

でぇ、最後にσ(^_^)にも

重たい当たり

なんか、大きめなのン釣れました(笑)

先日初バス逃して凹んでたのでわーん

なおさら、楽しかったナイス


皆さんありがとうございますた。にっこり

また、たまには誘ってください。にっこり


〇 でぇ、2日おいて

鬼カサゴは始めて食べる?

胃袋と肝の湯引きキラキラ


半身だけ湯引きにしてみましたドキッ

あとの残りは、別途鍋にしてみましょうテヘッ


夕食はこんな感じで

おぼ、ほぼ、自給(笑)


味は評判通りでアップアップ

肝が一番

ま~うーでしたニコニコ

鍋も楽しみハート


  


Posted by junpin at 22:00Comments(0)釣り

2017年01月15日

バッフル

2017.1.14

ビビりーマンをやっつけたびっくり

結果グッド

BEAMSセミレーシングバッフル グッド

着けたぁ~ニコニコ(笑)

ビビり音の原因

マフラーのジョイントだったビックリ

マフラー取り付けの時

いつもの癖で、

すべてのネジを均等に締めてた汗

やっまり、セオリー道理にキラキラ

エンジンの取り付けネジから締めこんでスパナ

マフラーが少しタワム位につけたら治りましたテヘッ

ビビり音汗




がぁ、、

エキパイ漏れがなくなってちょき

高回転が少しもさったくなった?にやり

ような感じで、、バッフル交換ニコニコ

セミレーシングのん炎

買いましたシーッ

溶接も綺麗でキラキラ


現状はこんな感じで

まあ、普通ですねっ汗



固着して外れなそうなので

あらかじめ556でスパナ

こんなんで、ひっぱて汗




外れましたテヘッ

以外に寸法違いますアップ



熱で固着しないように

グリス塗っておきました電球


装着完了ドキッ

あまり変わりません


アイドリングの音量は、大して変わらず

ちょい太目な音

うるさくなくて良かったちょき

でも、3000pm~7000pmまでは

ちょと、、ウルサイガーン

8000pmからは、以前と変わらず

アクセルの付きは。。。。

変わったような?

変わらないような?

まあ、誤差な感じで(笑)

こんなもんでしょうニコニコ
  


Posted by junpin at 17:16Comments(0)バイク

2017年01月08日

2017年 初釣り

2017.1.7

初釣り@東山湖門松

今年もよろしくお願いしますニコニコ

お正月が終わり、3連休ですねぅアップ

後半2日はお天気が悪いみたいなので

初日に初釣りしましたナイス

気合を入れて激怒@6時からスタート


しましたが危険

気温が‐5度でガーン

ガイドも凍りまくりどくろ

表層が慌ただしいですが、ついばむバイトのみで

ボトムからの巻きが、やっぱり堅い電球

2017年初fish釣り


日が出るとさらに寒さ厳しく汗

でも、午前中は風もなく晴れ


一時間ほどしたら

あらっ

マーシー登場ビックリ

そのせいか?

今日は前回と違い

なかなかの渋ちんですしょんぼり


いつものように・・・ワイワイしながら

のんびりと

・昼飯争奪10分勝負VS

ボトムから縦泳ぎで

バイトは有りますが、、、のらず汗

後半はロッドとラインの角度ゼロで

掛けに行きましたが、、バイトでずガーン

マーシー2匹へへん

前回、ご馳走になったのでおにぎり

負けてやりましたっベー


午後は少し風も出ましたが


ぽかぽかで晴れ

放流も入ってアップ

これから釣れだすかな?

がぁ、

いつまでたっても釣れずガーン

痩せたコーホわーん


・2回戦:コーヒーカップVS

マーシー

σ(゚∀゚ )にコーヒー買わせに行かせようと汗

へへん「コーヒーカップやるよ」

勝気満々みたいですがウワーン

今回は頑張って汗(笑)

ボトム少し上をスプーンが泳ぐギリの速さで

2対0で勝利テヘッですクラッカー

コーヒーご馳走になり

おお年玉も頂きましたテヘッ

どもです。


てかっ

放流が入ってから3時間汗

全然、、廻ってきませんダウン

移動ダッシュ

爆釣狙いますがおよよ

放流魚と居残りが混在してるので

棚ボケとスピードボケガーン

絞り切れずえーん

ぽつぽつ

っと、マーシー

トータルの匹数でσ(゚∀゚ )をやっつける作戦びっくり

だそうです。汗

でぇ

6匹差をあっという間に逆点されましたガーン

流石エキストラびっくり
(エキスパート)

がぁ。。

σ(゚∀゚ ) 奥の手発動にんまり

日が入るタイミングで日の出

ボトム叩いてフフフ

連発ですナイス

逆点成功テヘッ

スパートかけてダッシュ

引き離しダッシュ

マーシー「豆貸してブー


なぜか、凄ーく嬉しいテヘッ

快くお貸ししましたぁ~小悪魔小悪魔小悪魔

そんな、楽しい初釣りアップ

終了までお付き合いいただき

ありがとうテヘッ


今年も皆さんよろしくお願いしますニコニコ



  


Posted by junpin at 15:40Comments(2)トラウト