ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2018年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年02月27日

湾フグリベンジ!

2018.2.25

湾フグリベンジへGo!!テヘッ

前回の釣行から

涙で枕を濡らすこと数日えーん

軍曹と行ってきました。ニコニコ


今回は一郎〇さんへ

4時に出発し5時過ぎ着(備忘録)

ほぼ一番乗りでした。空

釣り座はの四隅は予約の方が入っていてびっくり

右舷中央を並んでとりました。

(行くときは予約が楽でいいかも)目


〇 基礎から

出船前に釣り方のレクチャーを受けました。


基本は

強からず、弱からず

シャクッテゆっくり下す。

ゼロテンションで待つ

違和感が有ったら合わせる。

以上、、

だそうです。えー

(そんだけなら知ってる。。)

〇また~

出船して20分で釣り場到着です。針


これまでの段取り&工程は前回とほぼ一緒汗

経験済みですへへん

落としてシャクルぴよこ

二ヵ所目の移動で待望の当たりちょき

と、なんか重たいだけです。睡眠

嫌な予感が・・・ウワーン

前回、カワハギロッド入魂は、、なまこ。。

今回の湾フグロッド、、入魂も、、汗

なまこガーン(汗)

しかも、、中層でヒッタクルバイトで(爆)

もしかして、また、、ボース?ダウン

嫌な予感が・・・

軍曹は、隣で小型ですが一匹ゲットで

余計焦ります。やべー

〇 今度こそ

っと、明確なバイトでビックリ

反射的に合わせると激怒

グングン引きますびっくり

やっと来たかも、しかもデカいかも

フグってこんなに引くのか?

カレーでした。テヘッ

〇 良くわかんねぇ~

基本動作に、違和感が有ったら合わせる睡眠

そんなんしてたらテヘッ

釣れました(笑)

掛けた感も引き感も無かったですが睡眠

何とか、ボーズ逃れです。グッド

その後も、良型追加でニコニコ


なんとなく、釣りが解ってきたような

こないようなへへん(笑)

〇おっことした

そんな時、重量感のある当たりがびっくり

フグなら大きそうですテヘッ

あがってくると

赤目

抜けるか?


タモが無いので

よいしょっと!

途中でラインブレイクでガーン

落ちましたダウン

その時は、そうでもなかったですがえーん

だんだん、ガッカリ感増量でえーん(笑)

残念えーん

15時、、おきあがりで

っといっても、すぐそこですが(;'∀')

さばいてもらってにんまり





軍曹3匹

σ(゚∀゚ )オレ2匹



外した?

気もしますが(笑)

まあ、次回またニコニコ

(あるのか?)


フグは、何にして食べますか?

三枚におろして

骨はだしを・・・

出ませんでした(笑)




カレイは煮つけでドキッ

これは、、まぁ~う~あはは



ちょうど、富士山ビールでドキッ

テッサでにっこり

少量かと思ったら、、以外に出来ましたアップ



ダシは雑炊で、、って味しません(^^ゞ

まあ、気分だけシーッ


次回は、もう少し良いシーズンに行きたいですテヘッ



  


Posted by junpin at 21:29Comments(2)釣り

2018年02月19日

また東山湖

2018.2.17

東山湖

先週は東山湖だったので・・・音符

俺>今週はフグ行きますか!?ニコニコ

@軍曹>また東山行きましょう!ビックリ
(え~(笑))

と言う事で、今週も東山湖へGo!!テヘッ
  
〇 今回は初めから釣っちゃうちょき

6時にお迎えに来ていただき車

7時ごろから釣り開始、、だったと?

すっかり日も出て日の出、先週よりも暖かいキラキラ


ガイドも、それほど凍りませんでした。アップ

軍曹>エリア楽しそうです(笑)


今回の作戦は、レンジと魚のスピードを探って

真面目に10本釣ってみる作戦でニコニコ
 (なんだそれ?)

よかったキーワード

光入り、巻初めのバイト、手前のバイト、

フリップ、ボトムすれすれ、ゆっくり


そんな感じで、、テヘッ

10本/50分でした。ちょき

〇 もしかして、つぼった?
  
軍曹、、巻いてるだけで楽しそう(笑)

色々と、考え悩んで釣りしてます。

課題を出すと、真剣に取り組んでます。にっこり


やっぱり、しつこい釣りでへへん

足元まできっちり、引いてくるのでビックリ

色物も釣れてました。アップ


ボトムも逝ってみよう!フフフ

渋くなったタイミングでボトム

最近ボトムが雑になったので、、汗

練習してると、連発します。あははOK

何本か釣ってると、針

隣で軍曹も、、ボトムを始めましたビックリ

デジマキしたり、叩いたりしてます。


ラインの変化で掛けたり

カウンターでゴンっと来たり

ジギング&エギングしてる人が

ハマラないはずが有りません。


軍曹も、、まんまと填まって

(チ~ン。。。)


ボトムのスプーンを何個かプレゼントしときました(笑)


〇 放流はパンク

重いスプーンを投げて巻くだけを期待したんですがガーン

そんな雰囲気は無く

今回は、デカイのの数が多かったらしく睡眠

軍曹は2回やられてました。えーん

それでも、2時間ほどすると多少口を使い出した感じで

ポツポツつれ、


終止飽きることなく釣れつづいた感じで

練習には良い感じでした。テヘッ

軍曹、思いのほか上達が早い感じでビックリ

もう、ほっといても、、どっぷりハマった感じです(笑)


ドンドン上手くなるでしょうアップ


と言う事で、、次回はフグでお願いします(笑)>軍曹





本日も、メイいっぱい遊びましょた(笑)パー








  


Posted by junpin at 21:44Comments(5)トラウト

2018年02月12日

エリアデビュー

2018.2.10

東山湖

もうすぐ芦ノ湖も解禁です。キラキラ

その前に、巻きの精度向上しましょう。アップ

@軍曹ニコニコちょき

ということで、軍曹エリアデビューナイス



このひは強風予想ですが

朝のうちは、そうでもなかったです

午後は強風でした。

〇 調子をつかみましょう

先に連荘すると、、焦りが出るので

軍曹が調子を掴むまで、そっと見守ることに(笑)

まあ、図太いので汗

そんな心配無用でしょうけどシーッ>軍曹


ということで、、早々にゲットOK

やっぱり、何も心配することありませんでした。

2018年 初 fishクラッカー



〇 エリアの楽しみ

鱒、、食べるのも楽しみ

ですよねっ!ニコニコ

クーラー満帆まで頑張って(笑)


〇 パターンはなし

この日はボトムちょい上が強い棚でしたが

どこでも、当たる

朝の暗いうちは 、ダーク系のシルエットで

日中は金系がよかったです。




〇俺も少々

軍曹がいい感じで、釣れだしたので

少し本気モードでパンチニコニコ

ボトム叩いて 4連荘

叩けばいくらでも釣れる感じでしたシーッ


〇放流と風

10時ごろから、強風で汗

だけど良い感じの予想通りの風向き荒波荒波荒波

放流が入ると

思い通りに、こちらに流れてきました

しかも、、コーホが思いのほか、、多かったみたいでドキッ

連荘もあり



重いスプーン投げて巻くだけ(笑)

光の差し具合と、魚のレンジが短いスパンで上下するのも感じられ

エリアならではの、釣りもできました。





たまに、かっこいいF1も釣れました。



〇 エリアも良いでしょ?
おもったより、楽しめたみたいで>軍曹ニコニコ

また、お付き合いしてもらえそうです(笑)

ということで

トラウトタックルも揃えたらフフフどうでしょう?

999.9 ml  お貸しして小悪魔

まんまと、こんなん釣って(笑)




ロッドとスプーンが増えそうですテヘッ(笑)

まあ、シーズンに一回ぐらいはご一緒してもらえるでしょうか?(笑)

エリアにハマっても、、責任は負いかねますテヘッ(笑)




  


Posted by junpin at 15:45Comments(5)トラウト

2018年02月03日

初めての湾フグ

パー2018.1.31

初めての湾フグに行ってきましたニコニコ

週の真ん中水曜日(爆)

AM3時、、ロック&おっPとGO!!車
(船宿から、送迎まで有難うございました>ロック)

4時過ぎに、忠彦〇到着です。キラキラ


全てが初めてで、ワクワク、ドキドキキラキラ

〇 艫が良かったのか?


湾フグ船、

一番乗りでミヨシを確保ナイスニコニコ


釣れる気満々です音符(笑)
(この時点では、、わーん


〇 全然当たりが無い?

出港して10分、ヨット

直ぐにポイント到着です。

自作の仕掛けは不安なので

最初は市販の仕掛けを投入してみます。

1投目

いきなり根掛りし、リーダーからロストわーん(汗)

自作仕掛け投入します。

がぁ、、

しばらく、、

当たりなく?

感じないだけ?

餌きれいだし?

ん?

わからん?

そんな時間が1時間半ほど続きます。あせる

艫よりの方は、2匹釣ってました。。

〇 解らないので空合わせな釣り

まぐれを狙って、

5~10秒ゼロテンでステイ、、空合わせ

釣れるのは、、ナマコ、貝殻、海鞘?激怒

などなど(爆)

〇 やと感じた

そんな感じで2時間

あっという間で、、

残り1.5時間

何回めかの移動で、フグの当たりびっくり

思いのほか明確に解ります。

っと言う事は。。

やっぱり前半は、当たりが無かった

みたいです。

何回か当たりを感じ合わせますが

ことごとく、、掛りません。

ズズッ

カスッてる感じはするんですが・・・

そんなこんなで、後半餌も無くなりめそめそ

起き上がりの時間?


終わりなのか?

餌購を入した方が良いのか?

おっPに「あさり」を恵んで頂きましたがにっこり


この時点で釣れる気ゼロダウン(汗)

11時、、沖あがりでした。ガーン

で、いつもの、

喰ってやるえーん


〇 今後の課題

①カットウ針 Sは小さかった、、気がする
②空合わせ、、小さくを心がけたが、、デカかった。
③極鋭 Air1455 カワハギロッドは硬かった。(0テンが難しい)
④餌が足りなかった
⑤エビとカットウは直線に成るように仕掛けを作ろう
⑥艫のが揺れなくて良いかも
⑦その他沢山

因みに私以外は、フグ見てます。
皆さんお疲れさまですた、、

次回はもう少し頑張ります。パーニコニコ


  


Posted by junpin at 19:25Comments(0)釣り