2020年02月22日
20 ルビアス ラインローラー分解
2020.2.22(土)
三連休ですね

今日は、東山湖へドライブ



箱根廻って、ラーメン食べて帰宅

まだ、時間がはやいので

気になっていた
20ルビアスのラインローラーをバラしましょう

〇 ネジロック満載
なのは解かってたので

#3ドライバーで様子見

がっちり、、びくともしません

力技では、、たぶんネジが逝っちゃうでしょう

奥の手使って

何とか緩みました

赤いネジロック剤が使われました。


ネジロックでベアリングが外れないので

とりあえず、、お掃除

ダイワさん、、なぜにバラされたくないのぉ~(笑)

〇 構造が変わってる
最近のリールはバラシていなかったので。。
知りませんでしたが。。
こんな感じに、部品も構造変わって

シールドのゴムも良い感じ

これなら、回転抵抗にならない形状ですね

ベアリングは、外輪に筋が3本入った変な奴が使われてました

OIL保持?
内径3mm 外形6mm 厚さ2mm

〇 だから何だと言われても

奥の手使っても

ネジは、多少傷んでしまって

いつもの作業を(笑)

青棒&ルーターで鏡面仕上げ




〇 組付けてみて

OILは頑固な被膜ができるやーつでコーティングして

そして、IOS-01で


ラインローラー構成部品
ブレもなく





ダイワさん
要素をマクロに検討し始めた感じで

良いと思います



(上からかっ
)

Posted by junpin at 18:32│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
そろそろ、バス釣りましょう
Posted by かわうそ at 2020年02月24日 01:03
行ってるけど、釣れない(汗)
まだか。
まだか。
Posted by junpin
at 2020年02月24日 08:48
