2021年01月05日
保守作業(備忘録)
2021.1.2
車を購入して、早や6年

初めてのバッテリー交換となります。

定期点検で、バッテリー弱っていますよ

って、言われても
電圧を計ると12.84V
半年間、ほっといたら、また点検で言われたそうで

家内が心配して、、変えろと言う
ので。。

Amazonで買える、、安いやーつに変えた
(笑)

6年間頑張ったバッテリー↓ 神戸電池株式会社製?
インプレ:素晴らし大変良い製品です。(テンプレ)

〇 交換品
グロバット 60B24L @¥5899
カーラフィラノーズ製でアジアのユアサ工場でドイツ技術を取り入れた製品
だそうです(まゆつば)

まあ、車の使用形態が、毎日乗る、、毎週釣りへ

なもんで、、
バッテリーには、いい使用環境だと思われ

長持ちを希望します

〇 シグナス メンテ
バッテリー交換&オイル交換
前回、バッテリー交換して1年

MT7B4
朝、セルがよわよわしく成ったので交換しました。
バッテリーが悪いわけではないと思います。
原因は、在宅勤務が増え
乗る機会が減ったためだと思います。
交換後、0.7Aで8時間充電確認できたので
容量もありそうです。

今回は、以前良かった

CT7B-4 安いやーつ(笑)
こちったら、翌々日到着しました。
外装箱はないですが(笑)

ついでに、、エンジンオイルとギアオイルも交換
吸わせてポイ
って、エンジンオイルの状態解りずらいですね


走行距離 25366km
前回走行から2400km弱

今年も、頑張って通勤よろしく

以上、自分の備忘録で済みません(^^ゞ
Posted by junpin at 18:00│Comments(0)
│バイク